COMPANY
会社案内
GREETING
代表挨拶
エネルギー自給率1割の日本
日本はエネルギーの多くを海外に依存しているのが現状であり、国の安全保障上も好ましい状況とは言えません。
地域エネルギー開発は風力発電や太陽光発電の開発を通して資源が少ない日本においてエネルギーの自給率向上に寄与します。
当社の存在意義~ミッション~
地方において豊富な自然エネルギーを資産として着目し、それを事業化することで地場産業が生まれ雇用の創出に繋げていくことを当社のミッションとしています。
また、地域でまわる経済循環をつくり、地域の自立に貢献することが当社のパーパスです。
再エネ分野におけるOnly One を目指す
事業として成立させるための重要な要素は「開発」に集約されています。
何もないところから立地の諸条件を検討し、調査を行い、事業化の可能性を見出していくという開発のプロセスは、事業の立ち上げの肝となります。
そのプロセスは長く紆余曲折ありますが、人と人とが反応し事業を進めるエネルギーを創出するアートのようなものでもあります。
当社は、様々な企業とのパートナーシップを軸に事業の「プロデューサー」として独自の手法と経験を積み、これを強みとしていくことで、風力発電を中心とした再エネ分野における Only One を目指してまいります。
また、開発だけでなく運転後の運営側サイドでもあるアセットマネジメントにも事業を広げていき、初期開発から運営までのトータルプロデューサーでありたいと邁進していくつもりです。
代表取締役社長 大谷 明
OVERVIEW
会社概要
社名 | 地域エネルギー開発株式会社 Community Energy Development Co.,Ltd |
---|---|
所在地 | 東京都港区新橋3丁目3−14 田村町ビル 8F |
設立 | 2013年7月31日 |
代表者 | 代表取締役社長 大谷 明 |
資本金 | 5,000万円 |
事業内容 | ・風力発電事業の企画・立案・構想 ・各種FS調査等の開発業務(風力) ・投融資業務(風力) ・運営管理(A M業務)(風力) ・地域貢献 ・太陽光発電の開発及びAM業務 |
取引銀行 | みずほ銀行、横浜銀行、三井住友銀行 |
関係会社 | ふくねっと合同会社(F N) J R東日本エネルギー開発株式会社(J E D) |
OUR HISTORY
沿革
2013年7月 | 株式会社市民風力発電(北海道)の関連会社として設立 |
---|---|
2014年7月 | 代表が完全独立し、東京を本社として創業 |
2015年4月 | J R東日本旅客鉄道株式会社との間で20%出資合弁会社(J E D)設立 |
2018年11月 | 福島県内の事業推進会社として地元企業とふくねっと合同会社を設立 |